top of page
Image by Em M.

スタッフ

Staff
スタッフ Top

KEIJICLASS 代表

中村 啓二

中村啓二

KEIJI NAKAMURA

訪問美容をはじめたきっかけ◀︎

美容師をやっていると初回に来店されてから長いお付き合いになるお客様も多く、中には「足腰が痛くてもう美容室には行けない」「急に具合悪くなってしばらくは自宅療養になってしまう」など様々な要因で従来どうり美容室に来れなくなってしまう方がいます。そんな方にどうしたらいいかと考えた末にシンプルに「こちらから出向いて行ってあげたい」と自然な発想から約20年前にsakura訪問美容サービスをスタートしました。最初はまだまだ訪問美容の認知度が少なく利用者の方も思ったより少なかったです。
「でも必ずニーズはあると信じてスタッフと共に技術ノウハウの習得や認知度をあげようと一軒一軒介護施設、病院など回って存在を知って頂こうと夢中でした。
一年が過ぎたあたりに、一本の電話がケアマネージャーさんからあり仕事の依頼がきました。
それから20年素晴らしいスタッフに恵まれて現在までこのサービスを続けております。

ハサミはは人の気持ちを変える◀︎
東日本大震災の約1ヶ月後に仙台と福島の間にある亘理町(ワタリ〕へボランテアとしてカットに行った時の事です。
訪問美容でのノウハウが役に立ち簡易的ではありましたが体育館の避難所に即席でカットスペースを作りその場で約130人の方をスタッフ達でカットして来ました。その中に震災で家族を津波で流された60代のすっぴんの女性が順番を待っていました。
最初私も何から話しかけて良いか正直迷いましたが、ヘアスタイルの希望を伺いカットをさせて頂きました。
しばらくしてその女性が戻ってきたと思ったら『先生ー見て〜と明るい声でカットしたら化粧したくなってしてみなのよ〜』とその場にいた方も私たちも涙、涙でした。
その時私はと確信しました。『人にとってヘアカットは気持ちまで変えることが出来る】と。

Staff

スタッフ

SAKURA訪問美容サービス

​チーフリーダー

高橋竹美

1.jpg

TAKEMI TAKAHASHI

予約の応対やスケジュールなどリーダー的担当をさせて頂いております。

訪問美容に携わって10年です。ヘアーメイクセラピスト

初任者研修(ヘルパー2級)

「女性に限らず幾つになってもキレイで若々しくいたいものです。美容室に行けなくても私達がその願いを叶えます🎵」

チーフリーダー

スタッフ

大島祐子

2.JPG

YUKO OSHIMA

美容師歴が一番長く施設や病院など人数の多い時にはいなくてはならない、頼りになる先輩❗️

 

訪問歴は今年で6年

ヘアーメイクセラピスト

初任者研修(ヘルパー2級)

「キレイでいたい お手伝いをさせて頂きます‼️」

スタッフ1

スタッフ

小松育子

3.JPG

IKUKO KOBAYASHI

移動美容室、さくら号の運転しております。

美容ではアシスタントをメインにフェイシャルやヘッドスパもやっております。

 

訪問歴6年

ヘアーメイクセラピスト

 

「お客様の笑顔とその家族の笑顔がいつも自分のモチベーションを上げてくれます。より素敵な笑顔を引き出せるように私達SAKURA訪問美容サービスにお手伝いさせて下さい!」

スタッフ2
bottom of page